国産はちみつ

養蜂には欠かせない製品を養蜂家の皆様に
古くから提供させていただいております。
長年培われた養蜂家様との信頼関係を元に、
全国各地の様々な国産はちみつを
取り揃えております。
外国産はちみつよりも高価で数量も限られてきますが、期間限定の商品にご使用される場合等に最適です。

【産地:主に岐阜県】
採蜜時期:5〜6月
甘さ、色、香り、全てにおいて
日本人好みのはちみつです。一般的にはちみつといえばレンゲをイメージします。
岐阜県は日本有数のレンゲはちみつの産地です。

【産地:主に北海道】
採蜜時期:6月
淡黄色で癖がなく、サラリとした口当たりの良いはちみつです。
上品な甘さから、日本では人気が高く、はちみつの女王と呼ばれています。 果糖が多く含まれ、結晶が遅いのも特徴です。

【産地:主に和歌山県】
採蜜時期:5〜6月
柑橘系の甘酸っぱい香りと フルーティーでさっぱりとした 上品な味わいです。 商品イメージにつながるミカンを蜜源とした 人気のはちみつです。

【産地:主に北海道】
採蜜時期:4〜8月
菩提樹など、野山の花々や 樹花の蜜が入った 味わい深いはちみつです。

【産地:主に北海道】
採蜜時期:7〜8月
御釈迦様が菩提樹の下で 悟りを開いたことで有名です。 ハーブとして人気があり、 その高貴な香りで独特の風味があり 清涼感のある後味です。

【産地:主に和歌山県】
採蜜時期:5〜6月
5月頃に黄緑色の小さな花を咲かせ
秋になると紅葉がきれいです。
味は爽やかな渋みがあり、さっぱりとした後味が特徴です。